栃木県で喪服・礼服レンタル−安くて急ぎの時も即日発送で借りれる

栃木県で安く喪服が借りられる

栃木県で礼服・喪服がレンタル出来るお店を紹介します。即日発送・翌日配達可能で急ぎで借りれて安いのは?
 

栃木県の方が喪服レンタルできる業者はどこ?

栃木県では、宇都宮市・佐野市・鹿沼市・足利市に喪服のレンタルできる店舗がありました。と言っても1店舗ずつなので、県全体で考えてもかなり少ないです。

 

栃木県全体で見ると貸衣装屋もいくつかあるのですが、ウェディング(婚礼)・成人式振袖・七五三関連の衣装レンタルばかりで、喪服を取り扱っているお店はかなり少ないようです。

 

栃木市・足利市・小山市・日光市・真岡市・大田原市・矢坂市・下野市・那須烏山市・その他町では、喪服をレンタルできる店舗はありませんでした。

 

もしかしたら当サイトの調べきれていない貸衣装店があるかもしれませんが、きっと喪服のレンタル専門ではないのでサイズ・デザインも少ないでしょうし、安いわけではないと思います。

 

ということで栃木県で喪服をレンタルする際には、喪服レンタルならネット通販の方が良いでしょう。

 

料金やレンタル方法なんかも気になるところですが、レンタル料金云々ではなく県全体でレンタルできるお店が少ないですからね・・・。

栃木県の方におすすめの安いレンタル業者

みんなのクローゼット

みんなのクローゼット
栃木県の方が喪服・礼服のレンタルをするなら『みんなのクローゼット』がおすすめです。

 

男性用も女性用の喪服が用意されていて、数珠などの小物もレンタルすることができますのですべてを揃えることができますよ。

 

このみんなのクローゼットは東京都からの発送となり、栃木県だと翌日午前中には届けてくれます。

 

喪服・礼服の返却の際にはクリーニング不要で、届いた時の段ボールにレンタル商品を入れ、利用する返送方法の伝票を貼り付けて返却するだけなので凄く簡単ですよ。

 

栃木県で喪服・礼服がレンタルできる店舗一覧

栃木県で喪服・礼服をレンタルできる店舗を紹介します。

 

貸衣装店以外だと、葬儀屋さんでも喪服のレンタルサービスを行っている場合があります。

 

しかしその場合は葬儀屋に在庫があるのではなく、葬儀屋が提携している衣装やに頼んで・・・という感じになるので、値段は少々つり上げってしまいます。

 

しかもその葬儀社を利用した時しかレンタル喪服が利用できない可能性もあるので、確認が必要です。

 

もしかすると下記以外に、街の小さな貸衣装店や着物屋さんなどでブラックフォーマル・喪服などをレンタルできるかもしれませんが、当サイトが調べたところはこんな感じでした。

 

公式サイトに載っていて分かる範囲は紹介していますが、公式サイトに載っていないレンタル方法の詳細は直接店舗にお問い合わせください。

 

アビート(abito)

宇都宮市にある写真館で、栃木県民共済指定衣装店でもあります。

 

男性用の礼服、女性用の和装喪服・ブラックフォーマルのレンタルができます。

 

男性用の礼服はY体〜E体があり10000円、女性用の和装喪服はL.LLサイズがあり12000〜18000円、ブラックフォーマルは7号〜19号サイズがあり8000円〜になります。

 

住所: 栃木県宇都宮市兵庫塚3-1-1
営業時間:10:00〜18:00 (火曜日定休) 
電話番号:028-655-0975
http://www.kaede-abito.com/

 

レンタルコスチューム いしかわ

佐野市にある貸衣装店です。

 

男性用の礼服、女性用の和装喪服・ブラックフォーマルのレンタルができます。

 

男性用の礼服は7000円〜、女性用の和装喪服は着物・袋帯・長襦袢・襟カラー・帯揚・帯〆・帯板帯枕・腰紐(4本)・伊達〆がセットで8000円、ブラックフォーマルは7号〜21号サイズ・マタニティ用があり7000円〜になっています。

 

住所: 栃木県佐野市堀米町127
営業時間:10:00〜19:00 (火曜日定休) 
電話番号:0283-21-8607
http://www.ishikawa-rental.com/

 

京屋

鹿沼市で衣裳・和装洋装小物のレンタル・写真撮影事業・出張着付などをしているお店です。

 

振袖や婚礼衣装中心ですが、喪服のレンタルも可能です。基本的には3日間(2泊3日)になっています。

 

喪服は即日貸し出しもOKですよ。

 

住所:栃木県鹿沼市銀座1-1875
営業時間:10:00〜18:00 (火曜日定休) 
電話番号:0289-64-1777
http://www.kashiisyou-kyoya.com/

 

美ゆき

足利市西砂原後町の総合運動公園西側にあるレンタル衣裳店です。

 

振袖や七五三の着物衣装中心ですが、男性用の礼服、女性用の和装喪服・ブラックフォーマルのレンタルができます。

 

男性用の礼服は9000円、女性用の和装喪服は10,800〜16,200円で着付けが無料、ブラックフォーマルはバッグ付きで7500円になっています。

 

和装喪服には、着物・帯・二部式襦袢・帯留・帯揚げ・衿芯・半襟・伊達〆・帯板・マジックベルト・コーリンベルト・帯枕・腰ひも4本・草履・バック・肌着・足袋がセットになっています。

 

住所:栃木県足利市西砂原後町1198-8
営業時間:10:00〜17:00  (木曜日定休) 
電話番号:0284-41-2429
https://miyukirentaru.jimdo.com/

栃木県ならではのお葬式の風習

七日ざらしの風習

故人の着物や来ていた衣服を、家の裏に北向きで干して水をかけて常に濡れた状態にしておく「七日ざらし」という風習があります。

 

神道の考え「死の穢れを清める」から生まれた風習です。

 

火葬場で水まわし

火葬場で柩が炉の中に入ったあと、遺族・親族が交替で水の入ったコップを炉の前に上げる「水まわし」をすることがあります。
故人が熱くてのどが渇くからという優しい思いやりから生まれた風習です。

 

納骨にぼたもち?

49日忌の旅の途中で故人が滑ってころばないようにと、納骨の時、わらじの間に「ぼたもち」をはさみ杖にぶらさげてお墓に立てる風習があります

 

「組念仏」や「百万遍」

栃木の一部地域では、「組」組織の強いところがあります。

 

そういった地域では、親族が一つの大きく長い数珠を手に持って念仏を唱えながら数珠を繰って横に回していくという「組念仏」や「百万遍」と呼ばれる儀式を行う風習があります。

 

20人で千回「南無阿弥陀仏」と唱えると、2万回お経を唱えたと同じということで、あの世へ旅立つ故人へのはなむけになるそうです。

 

白いものを食べる

納棺の際や精進落としの際に、豆腐が出されます。

 

白いものを食べる=お清めになるという考えからきた風習で、豆腐ではなくうどんを食べる地域もあるようです。

 

この時豆腐の切り方は真四角にするので、日常で豆腐を食べる時に真四角に切るのはよくないとされているそうです。

栃木県の方の喪服・礼服レンタル体験談

私達夫婦は親類の葬儀に参列する時の喪服はレンタルで揃えています。なぜレンタルにしているのかというと、品質が最高だからです。やはりレンタルを前提としている喪服だからいつもきれいな状態を保っているのだと思います。

 

自分で安い喪服を買うぐらいなら、高品質の喪服をレンタルした方がいいです。

 

喪服と小物をレンタルしているのですが、他の参列者よりも見栄えが良いと感じるから気に入っています。やはり安っぽい喪服だと失礼になるから、高級感のある喪服を着用できるレンタルは便利でした。

 

使用後に気になるのが汚れですが、洗わなくても構わないと業者が言っているから葬儀が終わったら速攻でコンビニで返却しています。スマホで簡単に喪服をレンタルできるだけでなく送料無料なところもお得で満足しています。

 

以前は急な弔事があると慌てていたのですが、安心して喪服をレンタルできる業者を利用するようになってからは、落ち着いて準備ができるようになりました。喪服といっしょにバッグとパンプスをレンタルできることを妻は喜んでいました。

 

喪服と同じ様に小物のクオリティも高いから優良業者だと感じました。マタニティにも対応しているとのことだったので妻が妊娠したら使おうと考えています。コートと喪服がセットになっていたので寒い冬でも問題なかったです。

 

体型に合っていなかったり古い形の喪服は格好悪くて違和感があるので、似合う喪服をじっくり選んでいます。香典袋も送ってくれたから親切な業者でした。

 

レンタルした革靴はピカピカだったから、喪服に合わせたら凄く良い雰囲気になりました。喪服に使うためのベルトなど全部をまとめて届けてくれたから短時間で葬儀に行く準備が終わりました。